fc2ブログ

新年度のご挨拶

こんにちは!令和を迎え、はや1ヵ月が経ちました。新しい時代を迎え、皆様いかがおすごしでしょうか。今さらですが…(笑)南区事務所の新体制のご紹介をさせていただきます。今年度は、新しい所長と職員2名がメンバーに加わりました!皆様のご来所をお待ちしています!お気軽にいらしてくださいね。泉谷...

事務所を移転しました!

4月「よし、新しいことをはじめよう!」と気持ちを新たにされた方も多いのではないでしょうか。実は、この4月、堺市社会福祉協議会南区事務所が新しくなりました。これまで窓口をかまえていた南区役所1階から南区役所2階に移転をいたしました。「どこにいったか(移転したか)、探したわ~」「明るくなったなぁ」 などお越しいただいた方からは、様々なお声をいただきます。改めて、場所はこちら。お近くにこられた際には、ぜひ...

大雨災害義援金」の募集について

○「大雨災害義援金」の募集について8月19日からの大雨災害について、次にとおり災害義援金の窓口が開設されましたので、お知らせします。○徳島県  ○広島県  ○兵庫県  ○京都府http://www.akaihane-osaka.or.jp/toukei/new/index_gienkin26.htm...

みなみ風交流ひろば 開設記念式典

〇みなみかぜ交流ひろば 南区役所に開設 ・・・6月1日(土)記念式典・・・先にお伝えしていたギャラリーみなみかぜの常設スペース、「みなみかぜ交流ひろば」の開設記念式典が、6月1日(土)、設置場所の旧レストラン跡スペースで開かれました。記念式典には、堺市長、同副市長、健康福祉局長、南区区長が出席して盛大に行われました。テープカットのほか、見事なくす玉が割られ、出席者大喜びでした。同ひろばは、6月3日...

新年のご挨拶

新年のごあいさつを申し上げます。本年も南区事務所職員、ボランティア相談員一同、よろしくお願い申しあげます。昨年は東日本大震災や台風12号など、日本各地で甚大な被害がもたらされました。同時に人と人とのつながりを改めて認識する年になったのではないかと思います。そうしたつながりの構築の一助になっていけるよう、努力して参りますので、ご協力のほど重ねてお願い申しあげます。なお、1月は防災・ボランティアの月。ボ...