fc2ブログ

(開催延期)使わない食品を 子ども食堂などに寄付しよう!

感染症の影響を鑑みて本イベントは延期となりました。次回開催については、改めてブログにてご案内いたします。~ あなたも 子どもたちの“力”になることを 始めてみませんか ~「使わない食品、大募集!!」3月2日(月)~3月11日(水) 9:30~17:00(土日休み)堺市南区役所1階ロビーにてフードドライブを開催します!!!ところで、フードドライブとは何か、ご存知でしょうか。フードドライブとは食品ロスを減らす取り組みのひ...

第20回南区ふれあいまつり「堺市社協ブース」にご参加いただきありがとうございました。

13日(日)「第20回南区ふれあいまつり」が開催されました。好天に恵まれ大勢の区民の皆様で例年にもまして多いに賑わいました。堺市社協は、恒例の「ぬりえコーナー」を実施。開会の10時には早くも参加者でいっぱいでした。まもなく行列ができるほどブースは賑わいました。早く「ぬりえ」をしたくても並んでくれた皆さんありがとうございました。好きな「ぬりえ」が無くなってしまったお友達ごめんなさい。来年は皆さんの期待...

南区役所 パラバルーン生活福祉会議

〇南区役所でパラバルーン生活福祉会議 ・・・・生活福祉委員会の民生委員さん集う・・・・3月18日金曜日午前、南区役所会議室で、パラバルーン生活福祉と称する会議が開かれました。パラバルーン会議は、民生委員児童委員の皆さんの4つの委員会、「生活福祉」、「児童福祉」、「障害福祉」、そして「高齢福祉」の担当委員さんの研修会を目的としています。パラバルーン生活福祉は、言葉のとおり「生活保護」をテーマとした研...

南区役所子育てひろば「みみちゃんルーム」

〇南区役所子育てひろば「みみちゃんルーム」 ・・・・3月1日(火)10時オープンしました・・・・真新しく整備されたみみちゃんルーム南区役所子育てひろば「みみちゃんルーム」が3月1日(火)10時から南区役所2階エレベーター前にオープンしました。開設日時は月曜日から金曜日、午前10時から12時と午後12時45分から4時まで。土曜日、日曜日、祝休日と12月29日から1月3日の間はお休みです。ひろばではお...

南区障害者自立支援協議会 精神研修

〇南区の障害者自立支援協議会精神研修 ・・・精神障害をもつ方への支援について・・・2月24日水曜日午前、栂文化会館研修室で、南区障害者自立支援協議会主催の精神研修が開かれました。集まったのは、南区の福祉事業所の職員さんである、ケアマネジャーやヘルパー、訪問看護師などの30人。テーマは「精神障害をもつ方への支援について」と題して、南保健センター・精神保健福祉相談員の大上祐之さんに講師・グループワーク...