fc2ブログ

子ども食堂槇っ子に行ってきました!

8月18日子ども食堂「槇っ子」に行ってきました!新型コロナの影響で3~5月はお休みでしたが6月から、対策をとりつつ再開されました。入り口にて検温。手洗いやアルコール消毒も徹底!子どもたちは非接触の体温計に興味津々です。対面にならないように、スクール形式の座席。密を避けるため、席数はいつもの約半分に。この日のメニューは…シーフードカレーキウイとツナの和風パスタパンプキンポタージュスープ「おばちゃん、初めてか...

おおいに賑わいました。竹城台1丁団地祭り!!

 9月24日、竹城台一丁団地で初めてとなる団地祭りが開催されました。地区に連合自治会がなく、団地自治会も会員数が減る中、地域コミュニティを形成し将来世代に引き継いでいくために企画されたこのイベント。団地自治会と竹城台東校区民生児童委員会からなる実行委員会が中心となり、地域包括支援センターや関西大学、地元のスーパー、UR泉北住まいセンターなどとの連携により実現しました。 和太鼓サークル「拓」(ひらく)の...

美木多校区 鴨谷台作品展

〇第5回美木多校区鴨谷台作品展 ・・・・鴨谷台自治会館で力作ぞろい・・・12月5日(土)6日(日)の両日、美木多校区鴨谷台自治会館で第5回美木多校区鴨谷台作品展が開かれました。主催は美木多校区鴨谷台自治会館運営委員会、協賛で同校区自治連合会と同校区まちづくり協議会が開催したもの。日頃、趣味で頑張った絵画、書道、写真、洋和裁、手工芸、陶芸のほか、盆栽・生け花に、地域活動パネル展として、地域活性化活動...

南区まちづくりイベント 田んぼにゴー

○南区まちづくりイベント 田んぼにゴー ・・・親子連れで賑わいました・・・南区まちづくり会議イベント「田んぼにゴー」が6月13日(日)、ハーベストの丘最寄り、コスモス館近くの田んぼで開かれました。ちょっと、田んぼの泥が気持ち悪い子どもさんたちもいて・・・・しかし、1時間ちょっとで大きな田んぼを植えてしまいました。なによりもみんなの力です。...

第24回御池文化祭

○第24回をむかえる御池台文化祭 ・・・・展示ブースにステージプログラム・・・・挨拶に立つ石井新南区長5月30日31日の両日、御池台校区地域会館で、恒例の文化祭が開かれました。今年で24回目を迎えるのだそうです。30日10時オープニングには、戎谷連合自治会長の力強い開会宣言のあと、沢山の来賓を代表して、高木市議会議員、新しく就任した石井南区長が挨拶にたちました。商店街にあるLINNKみいけの作品御池台こ...