fc2ブログ

新潟県豪雪災害、霧島山火山活動情報

○被災地支援、災害ボランティア情報○柏崎市豪雪救援ボランティアセンター設置情報 308㎝を超える積雪が出てきているため、災害救助法が 複数市に適用されています。 ・対象   県内外問わず募集 ・活動内容 柏崎市内における雪堀、除雪作業 ・予定日  2月1日3日5日6日 詳細は:検索 「柏崎市社会福祉協議会」○宮崎県高原町 霧島山新燃岳の南東側に広範囲の降灰が続いています。 ・高原町  避難勧告発令 ...

大阪府地域福祉振興助成金

○大阪府福祉基金 活動費助成  ・・・申請受付中・・・大阪府福祉基金地域福祉振興助成金の申請受付が始まりました。○募集要項配布期間 1月26日(水)~2月25日(金)○申請受付期間   1月31日(月)~2月25日(金)○活動費助成    草の根活動への助成 上限30万円○申請書提出先   (社福)大阪府社会福祉協議会          大阪府ボランティア市民活動センター          〒542-...

孤立させない地域づくりフォーラム IN 南区

○平成22年度南区保健福祉ボランティア講座 ・・・ストップ! 孤立死・・・ 「孤立させない地域づくりフォーラム」1月26日水曜日、泉ヶ丘ビッグ・アイで、「ストップ! 孤立死 孤立させない地域づくりフォーラム」が開かれ、150人近くの区民や関係者が集まり、同テーマについて熱心に考えました。南区泉北ニュータウンは、まち開き40年を経過し、高齢化の波が急激に訪れ、高齢者夫婦、一人暮らし高齢者等、地域で孤...

暮らしに役立つ耳より情報をふたつ

○認知症フォーラム IN サンスクエア堺いくつになっても、安心して暮らせるまちへ「認知症フォーラム」が開かれます。○とき   2月22日(火)午後1時30分から4時30分○ところ  サンスクエア堺ホール(JR堺市駅最寄り)○内容   1)寸劇を通して認知症を身近なものに      2)シンポジウム        「あなたが住みやすいまちって、どんなまち」      ・コーディネーター 黒田研二氏(大阪...

モンキーくらぶ継続中

○竹城台東校区 モンキーくらぶ ・・・新しい民生委員児童委員の皆さんで・・・昨年11月に行われた民生委員児童委員さんの一斉改選で、地域をお世話する皆さんの顔ぶれもずいぶん、変わりました。その分、活動の仕方や考え方がかわらないかどうか、事務所としても緊張感をもってみています。竹城台東校区は、唯一連合自治会がなく、校区福祉委員会活動が成立していない校区。これまでは同校区民生委員児童委員の皆さんが、その...

ぜんざいの会 あしたばビューロー

○福泉中央校区あしたばビューローで ・・・ぜんざいの会・・・西尾会長から是非寄ってやと、案内をうけてました。1月17日月曜日、福泉中央校区自治連合会館の「あしたばビューロー」で。10時頃、事務所を出ようとしたら、区長に呼び止められました。「どこ、行くんや?」、「あっ、区長、もう行ってきはったんですか?」こんな会話で、ビューローに向かいました。あしたばビューローは、イメージのとおり、住民の皆さんの交...

とんど焼き イン 西原公園

○とんど焼きをみてきました ・・・三連休中日 桃山台校区自治連合会・・・泉北コミュニティでみつけた「とんど焼き」。1月9日日曜日、西原公園でと・・・・。こうした地域行事は、地域環境の変貌と共に姿を消しつつあります。これを、桃山台校区自治連合会さんが同公園で催されるとのニュース。興味津々の心がうずき出し、行ってきました。役員さんにお聞きしたら、朝早くから準備され、11時からは餅つきも。紅白の餅まきを...

お正月のギャラリーみなみかぜ

○今日のギャラリーみなみかぜ ・・・お正月モードでふるまい餅・・・毎月第1金曜日は、南区障害者作業所ネットワークのギャラリーみなみかぜ。今日、1月7日(金)はその日です。いつものロビー、販売コーナーに加えて、区役所玄関ではふるまいの餅つき大会が催されています。今年の景気も、この勢いで上向いてくれれば良いのですが・・・・ ...

泉北邦楽アンサンブル

○南区役所ロビーに初春の調べ ・・・泉北邦楽アンサンブルかすみ草・・・南区役所の新春、粋な演出。ボランティアグループ「かすみ草」による琴の演奏がありました。...

南区保健福祉ボランティア市民講座

○孤立させない地域づくりフォーラム ・・・「ストップ! 孤立死」・・・南区では、1月26日(水)、午後1時30分から、ビッグ・アイ(国際障害者交流センター 大研修室)で、「ストップ! 孤立死」をテーマに孤立させない地域づくりフォーラム」を開催します。○内容  講演:中部学院大学人間福祉学部講師 新井 康友先生        「孤立させない地域づくりのために」     私の意見提言:        宮...

今年も天高く飛び跳ねて・・・

○今年もよろしくお願いします! ・・・1月は災害ボランティア強化の週間・・・あけまして、おめでとうございます。今年も南区事務所職員、ボランティア相談員一同、よろしくお願い申しあげます。今年は卯年。昨年より一層、天高く飛躍するよう努力いたしますので、ご協力のほど、かさねてお願い申しあげます。なお、1月は防災を考える月。阪神・淡路大震災を風化させないよう、災害ボランティアを募集しています。...