fc2ブログ

第20回御池文化祭

○第20回御池文化祭 ・・あいにくの雨でしたが・・毎年、お招きいただいています。御池台校区連合自治会、そして校区福祉委員会主催の文化祭。今回で20回目を迎えるのだそうです。あいにくの雨でしたが、来賓の戎野区長はじめ、たくさんの住民のかたがお集まりでした。 第1回の時産まれた子ども達が、もう成人している、そんな歩みをもつイベント。今日もダンスキッズが、保育園児が一生懸命演じてました。 ...

シンポジウム 認知症の理解

○年輪 シンポジウム ・・認知症の理解と地域の支え合い実践の第一歩・・社会福祉法人朋和会「年輪」認知症高齢者地域応援会では(財)日本生命財団の協力を得て、つぎのとおりシンポジウムを開きます。○と き  2011年7月2日(土) 午後1時30分から4時30分○ところ  栂文化会館ホール  ※無料 申込み不要○内 容  第1部  基調講演  荒木 由美子さん(タレント)      第2部  シンポジウム「...

槇塚台校区にこにこサロンと、そして

○槇塚台校区いきいきサロン ・・・「にこにこサロン」は、元気あっぷ教室・・・5月18日(水)、ちょっと久しぶりの槇塚台校区にこにこサロンにお邪魔してきました。「にこにこサロン」は同校区ふれあいいきいきサロンの名称。第一第三の水曜日午前、同地域会館で開かれています。活動の担い手は「福祉委員」の皆さんと、ボランティアグループまきづかの皆さん。参加の登録は約40人程度ですが、当日は15人ほどの方がお集ま...

城山台・陽だまりカフェ

○城山台 陽だまりカフェ・よろず相談室今日は城山台の地域会館に陽だまりカフェにお邪魔しました。ボランティアの方がこのたび1名増え、9名でされているそうです。暑くなってきたので今日はアイスコーヒーをオーダーしました。手作りのお菓子もしっとりさっくりでとてもおいしくいただきました。また、奥の部屋ではカラオケも行われていました。とても雰囲気の良い居心地のよさそうなお部屋です。2階では校区ボランティアビュ...

若松台、井戸端サロン・食事会たんぽぽ・若松クラブ

○若松台の地域福祉活動にお邪魔しました若松台校区の地域会館にお邪魔しました。井戸端サロンは毎週朝10時から地域会館で行われています。第3月曜日は大正琴のボランティアの方がいらっしゃり、皆で歌を歌います。家で一人だとなかなか歌う機会がないけれど、ここに来て皆で歌うのが楽しみだと参加者の方が話しておられました。40曲を歌いきりました。続いて、お一人暮らし高齢者の方を対象にしたお食事会のたんぽぽです。今...

移動スーパーもっず君

○移動スーパーもっず君がやってきた! ・・5/16 南区役所前で移動販売・・お買い物にお困りの方の近く・・・・・中百舌鳥駅前通商店街振興組合が実施する「移動スーパー もっず君」が南区役所玄関前に、デモ販売に登場しました。まとまったお買いあげをしていただけること、そして駐車スペースを確保することを条件に、お買い物がお困りの方の近くにやってきて、移動販売してくれます。問い合わせは「移動スーパーもっず号...

平成23年度 堺市地域福祉活動助成金要綱

○平成23年度の福祉助成 募集はじまります! 受付期間 6月1日(水)から6月17日(金)まで 平成23年度の地域福祉活動助成(ふくし助成)の募集要領が発表されました。地域福祉活動の振興や市民の福祉意識向上、要援護者の支援に関する活動等に対して、助成限度額20万円が助成されます。○申し込み窓口等 ・堺市社会福祉協議会 総務課  072-232-5420代 ・申込期間      6月1日水曜日から17...

今年もやってくる「みどりのつどい」

○みどりのつどい イン 西原公園 ・・・5月21日(土)午前10時~小雨決行・・・この季節、南区の恒例イベントになりました「みどりのつどい」が5月21日土曜日、西原公園を舞台に開かれます・今回は「東日本大震災 復興支援」がテーマ。Hanna Bunyaさんのチャリティライブもあります。どうぞ、お誘い合わせの上ご来場ください。○問い合わせ みどりのつどい実行委員会事務局       電話072-299...

堺市民パソコン教室

○堺市ITサポーターズクラブ ・・・2011年6月の受講生募集・・・堺市ITサポーターズクラブではつぎのとおり、6月の受講生を募集しています。申込方法は、下記の小さい画像をクリックしてご確認ください。申込方法はこちらです。...