fc2ブログ

茶山台校区 すこやかサロン

○茶山台校区 すこやかサロン~4月から喫茶メニューが始まりました~  毎週水曜日、午前8:30~11:30の間、茶山台校区では校区ボランティアビューロー『すこやかサロン』を開催しています。従来このサロンでは、手芸やレザークラフトなどを通じて交流を行っていましたが、従来の活動も残しながら、より多くの方に地域会館に来て頂けるようにと、今年の4月から喫茶メニューを開始しました。飲み物(コーヒー、ココア等)は100円、...

御池台文化祭

○恒例 5月は御池の文化祭 ・・・力作ぞろいの作品に、音楽発表など・・・いつになく好天にめぐまれた土曜日、10時の会長あいさつ時には、すでに沢山の住民の方が集まって来られました。来賓挨拶の吉川市議会議長さんと南第2地域包括支援センターの西村ワーカー。  おもてなしは、いつも喫茶さんぽ道を運営されているボランティアさんたちでした。この他、屋外では老人クラブの皆さん方ほかの出店も盛況で・・・それでは、...

次世代へ マザータウンせんぼく

○ことしのみどりのつどい、盛況でした! ・・・好転にも恵まれて沢山の人出・・・5月19日(土)、西原公園で、みどりのつどいが開催され、沢山の人出で賑わいました。主催はみどりの集い実行委員会(泉北ニュータウン学会)。今年はみごとにはれわたり、あいさつに立たれた実行委員長のお話では、エントリー団体は100以上とも。本当にちいさなフリーマーケットのほかにASUの会など、泉北ニュータウンなじみのNPO法人...

お昼のミニコンサート

○5月南区 ・・・お昼のミニコンサートは・・・5月、南区お昼のコンサートは「寺村安雄さん」と「ハーモニカトリオムジカ」のみなさんでした。複音ハーモニカプレイヤーとして、広く知られている寺村さん。ちょっと、みたことのないようなごっついハーモニカでした。...

栃木・茨城県の竜巻災害義援金募集

○栃木、茨城県の竜巻災害 義援金窓口設置5月6日発生しました、栃木県、茨城県を中心とした竜巻災害について、それぞれの県の共同募金会では、義援金の受入窓口を開設いたしました。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。窓口は次の通りです。なお、南区事務所にその目的でお持ち頂いた義援金は、大阪府共同募金会を通じ地元に届けます。おろしくお願いいたします。...

みどりのつどい

○今年もみどりのつどい がやってくる ・・・5月19日(土) イン西原公園・・・今年も、5月19日(土)、西原公園で「みどりのつどい」が行われます。テーマは「次の世代へ マザータウンせんぼく」。市民活動PR、バザー、ジャンボ迷路、親子そば打ち体験、子ども楽器体験など。主催は、みどりのつどい実行委員会(泉北ニュータウン学会)クリックで大きくなります。...