fc2ブログ

庭代台のキラキラひろば

〇庭代台のキラキラひろばは、第4金曜日 ・・・沢山のお友達が参加しています・・・庭代台校区の子育てサロンは「キラキラひろば」といいます。毎月第4金曜日午前、校区地域会館に沢山のお友達が集まってきます。6月28日(金)、同会館にお邪魔してきました。受付には各丁ごとに参加予定の親子のネームがぎっしり準備されてました。当日の参加は15組ほど。お世話役の民生委員児童委員さんも含め、40人近くになりますから...

ファミリーサポート 南区懇談会

〇ファミリーサポートセンターの南区懇談会 ・・・提供会員、両方会員の皆さん参加・・・6月27日(木)午前、南区役所会議室で、ファミリーサポートセンター会員の皆さんの、南区懇談会が開かれました。集まったのは、子育てのお手伝いをしようという提供会員さんと両方会員(利用をし、かつお手伝いもしますという会員)約15人。当日は南図書館を拠点に活動するボランティアグループ「おはなしかご」の方から、おすすめの絵...

あひるクラブ 行ってきました!

〇あひるクラブ 行ってきました! ・・・茶山台の子育てサロン・・・6月21日(金)午前、茶山台校区の子育てサロン、あひるクラブに行ってきました。同取り組みは毎月第3金曜日、午前10時30分から。参加費は毎回100円で、随時新規の方も受け付けています。福祉委員会のボランティアさんが会場準備や受付などを担当し、内容指導は、近くの保育園泉北園とNPO法人エンゼルサポートアソシエーション、そして南保健セン...

南区まちづくり 田んぼにGO

〇まちづくり会議イベント 田んぼにGO ・・・泥の感触に新鮮な驚き・・・南区まちづくり会議の交流イベント、田んぼにGOが、6月16日日曜日、ハーベストの丘近くの田んぼで行われました。参加したのは南区の親子連れ200人以上。森口会長、井野区長のイベント挨拶のあと、いざ田んぼにGO。スタッフは会を重ねてこなれてきていますが、参加の親子は世代交代。始めて足を踏み入れる田んぼの感触に、新鮮な驚きの表情。親子仲良...

茶山台校区に音愛心登場

〇茶山台校区に「音愛心」登場 ・・・同校区のいきいきサロン・・・茶山台校区のふれあいいきいきサロンは毎月第2第4火曜午前、地域会館で開かれています。6月11日(火)のサロンには、ボランティア「音愛心」(おとめごころ)が登場しました。同ボランティアグループは昨年12月結成、今年2月からボランティア活動を開始した新しいグループです。ピアノ伴奏担当の男性1人と踊りと唄の女性4人のチーム。よさこい踊りあり...

南区親子のつどい(全体フォーラム)

〇ビッグバンで、南区親子のつどい ・・・たくさんのお友達、集まりました・・・6月10日(月)午前、泉ヶ丘ビッグバンで、南区親子のつどいが開かれました。主催したのは南区子どもネットワーク会議(主管 南区主任児童委員会)。各校区の子育てサロン等で案内を行い、当日は就園就学前の乳幼児のお友達とその保護者の方が会場いっぱいに集まりました。オープニングはみみちゃん音頭でお馴染みの「もんたった」さん。たのしい...

平成25年度のみどりのつどい

〇みどりのつどい 6月8日(土) ・・・「マザータウン泉北」をめざして・・・6月8日(土)、南区役所最寄りの西原公園緑道周辺をつかって、本年度のみどりのつどいが開かれました。主催は同つどい実行委員会(泉北ニュータウン学会 事務局すまいるセンター)です。ほどよい晴天にめぐまれ、たくさんのフリーマーケット、NPO法人、市民・ボランティア団体の紹介ブース、ステージ発表があり、家族ずれや子どもたちで賑わい...

南区タウンミーティング

〇南区タウンミーティング開催 ・・・子育て支援をテーマに・・・6月1日(土)午後2時から、南区役所会議室において、堺市長を交えた南区タウンミーティングが開かれました。今回のテーマは「地域の子育て支援」。南区在住の子育て世帯や地域で子育て支援に携わる関係者が沢山集まりました。同タウンミーティングでは、大阪府立大学の山野則子先生をコーディネーターにお招きし、活発な意見交換が行われました。子育て支援先進...

みなみ風交流ひろば 開設記念式典

〇みなみかぜ交流ひろば 南区役所に開設 ・・・6月1日(土)記念式典・・・先にお伝えしていたギャラリーみなみかぜの常設スペース、「みなみかぜ交流ひろば」の開設記念式典が、6月1日(土)、設置場所の旧レストラン跡スペースで開かれました。記念式典には、堺市長、同副市長、健康福祉局長、南区区長が出席して盛大に行われました。テープカットのほか、見事なくす玉が割られ、出席者大喜びでした。同ひろばは、6月3日...