fc2ブログ

城山台校区 第2回ふるさと春まつり

〇城山台校区で第2回ふるさと春まつり ・・・ふるさと民芸塾「鼓葉」の和太鼓など・・・3月21日(金)春分の日に、城山台小学校体育館では、第2回ふるさと春まつりが開かれていました。これは同校区まちづくり協議会と自治連合会が主催したもので、住民の交流イベント。平成24年9月に地元に誕生した城山台民芸塾「鼓葉」の活動を中心に、ふるさと意識と自立できる市民づくりをねらいとしたものです。地域会館を基盤に練習...

新檜尾台いきいきサロン、にこやかな笑顔が印象的

〇新檜尾台校区のいきいきサロンに参加 ・・・にこやかな笑顔が印象的でした・・・3月20日(木)、雨降りの一日でした。新檜尾台校区のいきいきサロンの開催日でしたので、お邪魔してきました。同校区のいきいきサロンは毎月第一第三木曜日、午前10時30分から開かれています。おしゃべりお楽しみサロンのほか、健康教室や音楽会など。当日は、歌とゲームのお楽しみ会でした。ボランティアさんのビアの合わせて「春の小川」...

若松台ふれ愛クラブ 篠笛に癒やされました

〇若松台ふれ愛クラブ・・・・  ・・・・篠笛に癒やされました3月13日(木)は、あいにく一日中雨降りでした。若松台校区では、3月第2木曜定例のふれ愛クラブが開かれていました。今日の催しは「篠笛」演奏。なんでも篠笛は篠竹でつくられた日本の横笛なのだそうです。さくらさくら、竹田の子守歌、早春賦、ふるさとなどを演奏してくれました。やさしい、でもどことなく力強い音色が特徴でした。参加者のみなさん、知ってい...

茶山台校区いきいきサロン りみちゃん体操

〇茶山台校区のいきいきサロン ・・・りみちゃん体操で、いい汗かきました・・・3月11日(火)午前、茶山台校区地域会館のいきいきサロンにお邪魔してきました。同校区のいきいきサロンは毎月第2と第4の火曜日、月ごとに配付されるチラシに基づいて、計画的に実施されています。現在の利用登録者45人。当日も20人近くの方が参加でした。さて、当日のメニューは「りみちゃん体操」。講師のハートフル里美子さんの名前をと...

晴美会ひなまつり

〇晴美台校区1人暮らし高齢者の会 ・・・晴美会でふれあい「ひなまつり」食事会・・・3月7日(金)、晴美台校区福祉委員会からお招きをうけ、同校区の1人暮らし高齢者ふれあい食事会「ひなまつり」にお邪魔してきました。同校区では、1人暮らし高齢者の会として、「晴美会」とういう当事者会を組織しています。当日は同会の会員を対象として行われている年4回のふれあい食事会でした。約50名近くのお年寄りが集まりました...

城山台やまっ子クラブ 今年度最後

〇今年度最後のやまっ子クラブ ・・・最後はみんなで記念撮影・・・3月に入って、何かずいぶん春めいた日差し。お雛様の気分に浸りたい感じ。そんな想いもあって、3月4日火曜日、城山台校区のやまっ子クラブにお邪魔してきました。やまっ子クラブは城山台校区の子育てサロン。毎月第1火曜日10時からが開催日。同校区地域会館に沢山の親子が集まってきます。当日も約20組、40人以上が集まりました。10時30分までのお...