fc2ブログ

歌声サロンが人気です!

○歌声サロンが人気です! ・・・茶山台校区のいきいきサロン・・・茶山台校区では、毎月第2第4火曜日午前10時から、いきいきサロンを開催しています。その一メニューとして「歌声サロン」を始めたところ、大変な人気で、地域会館の会場は満員状態と、うれしい悲鳴をあげています。3月24日(火)午前、今年度5回目となるサロンにお邪魔しましたが、約40名の住民の方がお集まりでした。このサロンを企画運営しているのは...

城山台ふるさと春まつり

○城山台ふるさと春まつり ・・・城山台民芸塾「鼓葉」も登場・・・3月21日(土)午前、城山台小学校体育館で、「城山台ふるさと春祭り」が開かれました。同校区まちづくり協議会と同校区民芸塾「鼓葉」が主催したもので、今年で3回目。地元校区の文化サークルや同民芸塾の発表をとおして、サークル活動の活性化や住民相互の交流を深めようというもの。当日は大正琴、コーラス、太極拳、よさこい踊り、雀踊りのほか、同民芸塾...

南区役所でキャップハンディ指導

○キャップハンディ指導ボランティアさかい ・・・南区役所でシニアの皆さんに指導・・・3月19日(木)午後、南区役所201・202会議室で、キャップハンディ指導ボランティアさかいによる、障害体験指導が行われました。受講したのは、SS倶楽部サザンの会(代表 川嵜さん)。区役所の会議室と階段を使って、視覚、下肢、上肢、聴覚の障害を体験しバリアフリーと介助のあり方などを学びました。皆さん、経験豊富なシニア...

新檜尾台校区いきいきサロン マジックショー

○新檜尾台校区いきいきサロン ・・・渡さぶろうさん マジックショー・・・3月19日(木)午前、新檜尾台校区福祉会館のいきいきサロンにお邪魔してきました。同校区のいきいきサロンは、毎月第1第3木曜日午前開かれています。当日はこれでもかというほどの大雨。それでも、約30人のお年寄りがお集まりでした。当日のプログラムは「渡さぶろうさん マジックショー」渡さんは新檜尾台在住のセミプロのマジシャンだそうです...

高倉台いきいきサロン かくし芸大会

○高倉台いきいきサロン「はな」 ・・・参加者のかくし芸大会でした・・・・3月17日(火)午前、高倉台校区地域会館で開かれているいきいきサロン「はな」にお邪魔してきました当日は6テーブルに30人強となかなかの出足でした。ここ数回お邪魔していますが、沢山のお年寄りが参加されており、男性の方、少し足腰が不自由になった方など、積極的な参加が目立つのが特徴です。いつも第4地域包括支援センターの職員さんがサポ...

城山台 地域元気あっぷ教室

○城山台校区いきいきサロン「さわやかサロン」  ・・・・地域元気あっぷ教室でした・・・・城山台いきいきサロンは「さわやかサロン」といいます。毎月第2第4金曜日を定例日として、地域会館で開催されています。3月13日(金)午前、所用がありましたのでお邪魔してきました。当日は堺市が地域向けに展開している「地域元気あっぷ教室」の実施日。男性3人を含む約20人のお年寄りがお集まりでした。指導するのはNPO法...

若松台ふれ愛クラブ 本年度最後

○もんたったに、篠笛演奏に酔いしれる ・・・若松台ふれ愛クラブ 本年度最後の取り組み・・・3月12日(木)は第2木曜日。若松台いきいきサロン「ふれ愛クラブ」は本年度最後の取り組みでした。いつになく参加者は多めで、約40人強。会場は満員でした。今日のプログラムは南区が誇る音楽ユニット「もんたった」さんのステージでした。話によると、若松台での演奏は当日が初めてとのこと。「今日は」に始まった演奏は、丘を超...

茶山台いきいきサロンでよさこいそうらん

○晴美台よさこいそうらん同好会 ・・・茶山台校区いきいきサロンに出演演舞・・・トレードマークの濃紺の法被3月10日(火)午前、茶山台校区地域会館で開かれているいきいきサロンに、晴美台を拠点とする「晴美台よさこいそうらん同好会」さんが出演されるとのことで、お邪魔してきました。茶山台のいきいきサロンを企画するボランティアグループ茶山の事務局さんが、南区事務所のボランティア相談コーナーに相談し、同同好会...

晴美台校区でひなまつりの集い

○晴美台校区1人暮らし老人の会「晴美会」 ・・・おひなまつりで、鍋囲む・・・・3月6日(金)午前、晴美台校区福祉委員会では、1人暮らし高齢者を対象としたお食事会「ひなまつり」を開きました。この食事会は、1人暮らし老人の会「晴美会」の皆さんを対象に年4回、はなまつり、七夕まつり、クリスマス会、ひなまつりとして開かれているイベントの一つです。当日はこの集いを楽しみにしているお年寄り約50人近くが集まり...

槇塚台にこにこサロン 観梅会

○槇塚台校区のにこにこサロン ・・・・荒山公園へ観梅会でした・・・・3月4日(水)午前、槇塚台校区のにこにこサロンにお邪魔してきました。同校区のサロンは毎月第1第3水曜日、午前10時から、地域会館で開かれています。当日は梅が見頃ということで、地域会館に集合、「にこにこサロンの歌」を歌ったあとは、槇塚荘ディサービスセンターの送迎車ほか4台に分乗して、荒山公園梅林へ向かいました。花の小道を支え合いなが...

美木多しあわせサロンはお雛様モード

○美木多校区ボランティアビューロー ・・・しあわせサロンはお雛様モード・・・3月2日(月)午前、美木多校区鴨谷台自治会館のボランティアビューロー「しあわせサロン」にお邪魔してきました。美木多校区には、同サロンのほか、「おしゃべりカフェ」、「おしゃべり集会所」の三つのビューローが開設されています。しあわせサロンはその中でも中核的存在のサロンです。一時、厨房設備の改築などがあり休止されていましたが、平...