fc2ブログ

城山台は赤松さんのマジックショー

○城山台のさわやかサロンに行ってきました ・・・赤松さんのマジックに興味津々・・・8月28日(金)午前、城山台校区地域会館のさわやかサロンに行ってきました。さわやかサロンは同校区のいきいきサロン。ふれあい食事会や地域リハビリも兼ねていて、楽しい集まりになっています。開催は毎月第2と第4金曜日の月2回、皆さん、楽しみに集まって来られます。当日の参加者は17人。ボランティアの方も含めて30人規模の集ま...

新檜尾台避暑サロンのその後

○新檜尾台校区の避暑サロン ・・・今日は生活機能チェックの一日でした・・・先週に引き続き、8月27日(木)午前、新檜尾台校区福祉会館の避暑サロンにお邪魔してきました。同校区の避暑サロン。7月の9日に始まって、いきいきサロンの開催されない毎木曜日、避暑のため福祉会館を開放されてきました。脳トレのドリルや折り紙など、自由に過ごせるパーツを準備して・・・・当日は「生活機能チェックの日」として、南第1地域...

みみちゃんクラブの夏のボラ体験

○みみちゃんクラブの夏のボランティア体験 ・・・清掃とサロン活動に沢山集まりました・・・ボランティアグループみみちゃんクラブが、夏のボランティア体験で募集していた「清掃とサロン活動」メニューに、沢山のボランティアが参加しました。実施したのは8月26日(水)5時から。南区役所の北玄関先の雑草地帯を集中して、草取り、清掃をしました。まずはスコップで土を掘り起こします。柔らかくなった土から、草を拾い出す...

茶山台 ふれあい喫茶に行ってきました。

○茶山台のふれあい喫茶に行ってきましたすでに沢山、談笑中でした。8月26日(水)午前、茶山台校区地域会館のふれあい喫茶に行ってきました。同校区のふれあい喫茶は、毎週水曜日9時30分から12時まで開かれています。また同日の午後1時から3時30分はビューローすこやかサロンが開かれます。同日10時頃お邪魔しました。すでに20人を超える住民の方が参加しておられ、コーヒーを飲みながら、賑やかに談笑しておられ...

ゆうゆうたかくらにお邪魔しました。

○高倉台校区の地域リハビリ ・・・ゆうゆうたかくらにお邪魔しました・・・8月25日(火)午前、高倉台校区の「ゆうゆうたかくら」にお邪魔しました。「ゆうゆうたかくら」は高倉台校区の地域リハビリの取り組みです。毎月第4火曜日、高倉台校区地域会館で開かれています。当日の参加者は20人強。非常に大勢になっていました。ボランティアはなさんが支援したのと、いきいきサロンの参加が地域リハビリにも参加しだしたこと...

赤坂台校区 お元気です会

○赤坂台校区の地域リハビリ「お元気です会」 ・・・介護用具の基礎知識に、お弁当・・・・8月24日(月)午前、赤坂台校区地域会館の「お元気です会」にお邪魔してきました。お元気です会は、同校区の地域リハビリです。いきいきサロンが毎月曜開かれますが、その第4月曜に、同会は開かれます。地域リハビリとあって、内容も他のサロンとはひと味違った内容になっています。当日の参加はなんと40人以上。ちょっとした講演会...

原山台・原山台東 ヤクルト出前教室

○原山台・原山台東校区のいきいきサロン ・・・ヤクルト出前教室でした・・・・8月21日(金)午前、原山台校区地域会館のいきいきサロンにお邪魔してきました。原山台校区は、原山台小学校と原山台東小学校を合わせて、原山台・原山台東校区福祉福祉委員会を組織し、福祉活動に取り組んでおられます。そして、いきいきサロンは、毎月第3金曜日10時から、同会館で開催しています。当日はヤクルト出前教室を開催するというこ...

新檜尾台校区 避暑サロンに行ってきました

○新檜尾台校区福祉会館の7月から9月 ・・・避暑サロンに行ってきました・・・・8月20日(木)午前、新檜尾台校区福祉会館の避暑サロンの行ってきました。同校区のふれあいいきいきサロンは通常、第1弟3の木曜日に開催されています。避暑サロンは、7月8月9月の暑い季節に、それ以外の木曜日も開放しようというもの。特に7月8月は熱中症が心配です。また、暑いからと行って家に引きこもっていては余計に心配です。そん...

槙塚台にこにこサロン 元気アップ教室でした

○槙塚台のにこにこサロン ・・・地域型元気アップ教室2回目でした・・・8月19日(水)午前、槙塚台校区地域会館に訪問してきました。お目当ては同校区のいきいきサロン「にこにこサロン」です。同校区では、毎月第1と第3の水曜日、同会館で開かれています。当日はここ数日の天候で雨模様。にもかかわらず、18人のお年寄りがお集まりでした。当日のメニューはNPO法人1億人元気運動協会の指導による「地域型元気アップ教室...

健康づくりでボランティア

○今年の気づきのボランティア活動講座 ・・・テーマは「健康づくりでボランティア」・・・・今年の気づきのボランティア活動講座の参加者を募集します。今年のテーマは「健康づくりでボランティア」。同テーマで活動する「大阪府柔道整復師堺南支部」さんと「公園太極拳ネットワーク(IN泉北)の皆さんの協力を得て、「日常生活での健康」とボランティアについて、お話と実演をお願いいます。○と き  平成27年9月17日(木...

茶山台いきいきサロン 元気アップ教室でした

○茶山台校区のいきいきサロン・・・地域元気アップ教室2回目でした・・・8月11日(火)午前、茶山台校区地域会館を訪問しました。当日は同校区いきいきサロンの開催日。同校区では毎月第2第4の火曜日10時から、いきいきサロンを開催しています。当日はボランティアも含めて20人が参加でした。数名、男性の方の参加があるのも特徴です。当日のメニューは「地域型元気アップ教室」の2回目の取り組み。ここ数年、南区の各...

ギャラリーみなみかぜが7周年

○ギャラリーみなみかぜが7周年 ・・・感謝の気持ちをこめて、ミニコンサート・・・南区の障害者作業所のネットワーク、「ギャラリーみなみかぜ」が設立7周年を迎えました。8月7日(金)午後、ありがとうの気持ちをこめて、7周年記念ミニコンサートが、みなみかぜ交流ひろばで開かれました。登場したは、ピアノ、エレクトーン講師でつくるチームJETの皆さん。明日に架ける橋から、J-POP、ゲラゲラポー走曲、LET IT GOなど数...

城山台いきいきサロンはうたごえサロン

○城山台校区のいきいきサロン ・・・・カラオケでうたごえサロンでした・・・・8月7日(金)午前は、城山台校区地域会館のいきいきサロンにお邪魔しました。同校区のいきいきサロンは「さわやかサロン」といいます。毎月第2第4金曜日の午前10時から開催されています。今回はお盆をはさむため、変則で開催されました。当日のテーマは「うたごえサロン」、歌って暑さを吹っ飛ばそうという試みです。13人の方がご参加でした...

新檜尾台校区いきいきサロンは写真立てづくり

○新檜尾台校区ふれあいいきいきサロン ・・・写真立てづくりに挑戦しました・・・・8月6日(木)午前、新檜尾台校区の福祉会館を訪問しました。当日は同校区ふれあいいきいきサロンの開催日。同校区では、毎月第1第3木曜日の10時30分から同サロンを開催しています。当日も猛暑日でしたが、18人のお年寄りがサロンを楽しみに集まってこられました。当日のテーマは「工作 写真立てづくり」。指導役のボランティアさんか...

槙塚台にこにこサロンは子どもたちの音楽会

○槙塚台校区いきいきサロン「にこにこサロン」 ・・・・子どもたちの音楽会で世代間交流・・・・8月5日(水)午前、槙塚台校区地域会館で開かれている「にこにこサロン」におじゃましてきました。同校区のいきいきサロンは「にこにこサロン」といって、毎月第1第3水曜日の午前10時から12時まで開かれています。当日は夏休みとあって、「子どもたちの音楽会で交流」がプログラムでした。参加者は17人、子どもたち11人...